「投資」って聞くと、拒絶反応出る人って結構いると思うんですよね。
左の図のような物を想像する人も多いと思います。
でも実際に言葉の定義を考えれば、難しい話ではないんですよね。
株式、債券、投資信託などの金融資産に期待して資産を投じる。
もっと簡単にいうと、「時間やお金」を使い、使った「時間やお金」に対して何かしらの結果を得ることを言います。
投資するならメリットを得たい。
せっかく時間やお金を使うんだったら「メリット」を得たいですよね?
大前提の考え方。
・メリットを得られるもの→資産
・デメリットを得られるもの→負債
美味しいものを食べる→嬉しい、美味しかった、幸せになった。
これもある意味では、「心」に対しての投資になります。
プラスの感情が生まれたのだったら、そこに使った時間は「資産」だったことになります。
逆もまた然り。
食べたものが不味かった。不幸せになった。
マイナスの感情が生まれた。
「不味いものを食べた」ここに使った時間は「負債」になったということになります。
目の前の「結果」が全てではない。
前述した通りに「美味しかった」「不味かった」だけをフォーカスすれば「資産」「負債」と区切ることもできます。
しかし、人生長いです。
「不味かった」ものにはもう一度手をつけようとはしないと思います。
「不味い」という経験をした人は今起こした行動には2度と時間を費やさないと思います。
ここで気づくのが、、、
・不味いものを調べた時間
・不味いものを食べる時間
この時間を捻出できたということです。
もっというと、「美味しいもの」を食べられる時間を捻出できたとということになります。
短期的に見れば「負債」ですが、長期的に見れば「資産」ということになります。
人生の時間をどのように使うか?
お金も時間も結局どこに、どのように使うかだと思います。
僕個人としては使うお金は「株式」や、そのための勉強に使っています。
基本、人に誘われないと「お酒」や「ジャンクフード」などは口にしません。
もう少し平たくいうと、、、
・お金が増える仕組みへの投資
・健康に対しての投資
ここにお金と時間を使っています。
僕個人の考え方としては「お金」と「健康」があれば、人生豊かになると思っています。
お金がないから、時間を売って(労働)をして、お金を稼ぐ。
時間がないから食事を簡単に済ませて、健康を売る。
これではいつまで経っても負のスパイラルだと思ってます。
結局、「生き方」人それぞれ。
結局、自分の時間も、お金もどこにどのように使うかなんて人それぞれです。
頑張って働いて、ローンで家を買って、ローンで車を買って、順風満帆だ。
住宅ローンは負債だ。自動車ローンは負債だという人も確かにいます。
お金を増やした結果、使えるお金が増えて、幸せになる。
このような価値観を持っている人に関してで言えば確かに「負債」かもしれません。
起業家の友人と話していて「確かに」と思った話があります。
使えるお金があっても、死んでしまったらそこまで。
確かにと思いました。
まとめ
今、自分が生きている時間。使っているお金。
この全てが自分の満足行くものに使われているか?
自分が納得しているものに使われているか?
この記事を読んで「人生」というものを振り返るきっかけにしてもらえれば良いと思っています。
ここまでご精読頂き有難うございました!